歯科助手と衛生士
医療系のアルバイトというと、資格が必要なものが多いのですが、特に資格が必要のないのが歯科助手です。
歯科助手とは、歯科医師のアシスタントとして働くアルバイトです。
歯科衛生士は国家資格を取得してから働く必要がありますが、歯科助手は特に資格はありません。
未経験者歓迎の歯科医院は比較的多いので、初心者でも仕事をすることができます。
歯科衛生士を目指して歯科専門の大学や専門学校に通う学生が勉強のために歯科助手のアルバイトをすることも多いようです。
アルバイトの募集は短期の募集はほとんどなく長期で働くと考えましょう。
では、歯科助手の仕事内容をおおまかにご紹介しましょう。
歯科助手の仕事は大きく分けると、受付や予約管理、会計などをおこなう事務系の業務と医療器具などの準備を行うアシスタント業務のふたつです。
基本的に初心者でも行えますが、医療器具や医療行為に関する専門用語やある程度の知識はアルバイトをしながら覚えていく必要があります。
もちろん、歯科助手は医療行為を行うことはできません。
歯科助手の仕事内容はどこの歯科医院でもほとんどが同じなので、一度この仕事を経験すれば、次にアルバイトを探す時に有利です。
一方、歯科衛生士もアルバイトがあります。
こちらは国家資格が必要です。
歯科衛生士は歯科医師の補助をして、歯磨き指導や歯石除去などを行います。
歯科助手は患者の口の中に触れる作業はできませんが、歯科衛生士は多くの作業を行います。
歯科衛生士の募集も長期がほとんどです。
短期募集はほとんどありません。
歯科衛生士のおもな業務内容は「予防処置」、「診療補助」、「保健指導」の三つの分野があります。
まず、予防処置は歯周病や虫歯の予防のために歯石除去や薬物の塗布などを行います。
医療補助は歯科医師の指示に基づいて医療行為を補佐する仕事です。
保健指導は患者に歯磨き指導を行います。
小学校に行って全校生徒に歯磨き指導を行う場合もあります。
患者には小さな子どももいるので、歯科衛生士にはそうした子どもとのコミュニケーション能力も求められます。
多くの医療機関でのアルバイトでは夜勤がありますが、歯科衛生士は一般の歯科医院で働くことがほとんどなので、夜間勤務はごくまれです。
歯科衛生士の資格を取得するためには専門教育課程を修了して、歯科衛生士国家試験に合格しなければなりません。
資格が必要な分歯科衛生士のアルバイトは歯科助手よりも給料が高くなります。